Yoga Ratri
玉川学園スタジオ
Our Story
ヨガラートリーへようこそ!
ラートリー(Ratri) とはインド神話に出てくる
「夜の女神」のこと。月の女神とも言われ、安息を願う女神です。
私たちは多くの方にヨガを行っていただけるよう、マタニティ、ベビー、キッズ、シニアヨガなど、それぞれのライフステージに合わせたクラスをご提供いたします。
ヨガを通じて、皆さまの心や身体に深い安らぎがもたらされるようなクラスをお届けできたら嬉しいです。
ヨガラートリー 玉川学園スタジオ
玉川学園前駅より徒歩8分、東玉川学園四丁目のバス停より徒歩1分
昭和薬科大学のバス停から徒歩12分
駐車場は2台停められます(先着予約順)
Class
クラス
町田市を中心に少人数制のクラスを開催しています!
お得な回数券もご用意しておりますので、お気軽にお問合せください。
ベーシックヨガ
インストラクター: Rika、Satomi、Masayo
ヨガの代表的な「太陽礼拝」(太陽に祈りや感謝を捧げる動作)で身体をほぐしてから、毎回のテーマに即したポーズを行っていきます。徐々に身体を温めながらクラスを進めていくので、よりポーズに深まりが感じられるでしょう。
ポーズの取り方や意識したい体の部分などを丁寧なリードでお伝えしていきます。
日時:
月4回 木曜日 9:30-10:30 (60分)
月3回 土曜日 9:30-10:30 (60分)
ベーシッククラスは木曜日または土曜日のクラスへ振替可。
定員: 8名
受講料:
体験 ¥1,500 (1回)
1回券 ¥1,500
4回券 ¥5,000(3ヶ月間有効)
アロマリラックスヨガ (マタニティさんOK!)
インストラクター: Tomoe
●アロマの香りを楽しみながら深呼吸する、リラックス系ヨガ
<こんな方へ>
・ヨガが初めて~ヨガ経験者の方
・運動が苦手
・身体が固い
・呼吸が浅い
・アロマが好き
・リラックスしたい
・マタニティさん、シニア歓迎
日時:
毎週(火)10:00-11:15
定員: 5名
受講料:
体験 1,500円
4回券 8,800円(利用開始日から3か月間有効)※体験当日購入で8,000円!
1回券 2,500円
ご予約・お問い合わせはこちら♪
マタニティヨガ
インストラクター: Rika
●安産に向け心身のバランスを整え、産後の回復をスムーズにするヨガ
<こんな時に>
・安産に向けて、呼吸法を身に付けたい
・集中力や体力を養いたい
・肩こりや腰痛、むくみが悩み
・不安や緊張を解消したい
・妊娠中も安心してヨガを楽しみたい
日時:
第2、第4 木曜日 10:50-12:00 (70分)
定員: 5名
受講料:
体験 ¥1,500
1回券 ¥2,000
4回券 ¥6,000
キレイになる産後ヨガ(首すわり~あんよ期)
インストラクター: Tomoe
●首すわり~あんよ期のベビー連れで参加できる、
産後のカラダやココロを、美しくしなやかに整えるヨガ
<こんな時に>
・ベビー連れでヨガクラスに参加したい
・骨盤底筋群を引き締めたい
・産後のボディラインが気になる
・気持ちよく動いてリフレッシュしたい
・穏やかなココロで過ごしたい
日時:
毎週(火)11:45-13:00
定員: 3組
受講料:
体験 1,500円
4回券 8,800円(利用開始日から3か月間有効)※体験当日購入で8,000円!
1回券 2,500円
ご予約・お問い合わせはこちら♪
(休講)骨盤beauty ピラティス+
インストラクター:
●骨盤まわりのしなやかな美しさと、体幹の強化を重視するヨガ
<こんな方へ>
・ヨガが初めて~ヨガの経験がある
・ウェストや下半身のボディラインを整えたい
・骨盤底筋群を引き締めたい
・体幹の力を強化したい
・運動不足を解消したい
日時:
定員:
受講料:
ご予約・お問い合わせはこちら♪
骨盤Beautyヨガ (隔週/女性限定)
※休講中(2019年10月頃再開予定)
インストラクター: Masayo
女性は日常生活のちょっとした姿勢の癖や出産などを経て
体の均等を崩してしまいがちです。
骨盤周りの固まった筋肉をほぐしてから力を使って引き締めます。
背筋がピンと伸びると体全体の巡りが良くなり、見た目も心もBeautiful♡
PMS・未妊・産後・更年期・・・女性特有のお悩みにアプローチする
骨盤底筋群の使い方をマスターしましょう♪
日時: 月2回 水曜日 9:30〜10:50 (80分)
定員: 6名
受講料:体験: ¥2,000
4ヶ月4回券:¥7,500(体験当日or継続の場合は¥7,000)
プレマタニティ(隔週/女性限定)
※休講中(2019年10月頃再開予定)
インストラクター: Masayo
不妊治療を経験した不妊カウンセラーによる【妊娠を望む方のため】のクラスです。
ココロとカラダをゆるめて、妊娠へのプロセスがスムーズに進むようヨガで妊活をサポートします。
ご自身が元々持っている『妊娠する力』を信じましょう。
★レッスン内容★
◎妊娠に必要なホルモン分泌を阻害するストレスを手放すための『意識的にリラックスする』練習
◎ホルモンがきちんと届くように身体の緊張をほぐすポーズ
◎骨盤の内側のめぐりを良くして子宮への血流を促すポーズ
◎体と心をがっちりつなぎ自分に自信を持つ呼吸法など
日時: 月2回 水曜日 11:10〜12:30 (80分)
定員: 6名
受講料:体験: ¥2,000
4ヶ月4回券:¥7,500(体験当日or継続の場合は¥7,000)
♡妊娠された場合はマタニティヨガ、アロマヨガでご利用可能です
小学生キッズヨガ
※休講中
インストラクター: Rika
お子さまのこんなところ、気になっていませんか?
・感情が爆発してしまう
・姿勢が悪い
・身体の使い方がわからない
・自分に自信が持てない など
ヨガの呼吸法やポーズを行いながら、運動能力や感情のコントロールの方法を学んでいきます。
日時: 第2、第4木曜日 18:00~19:00
(最後の10分は工作などのワークとなります。)
定員: 6名
受講料:月謝: ¥3,500 体験: ¥2,000
(3名以上で開講)
What's new
新着情報
【New】お子様連れベーシックヨガ
通常のベーシッククラスで、
お子様と一緒に通えるクラスができました。
子供連れでもカラダを動かしたい方、
ぜひ体験にいらしてください。
第1、第3木曜日 11:00-12:00
6ヶ月有効 4回券 6,000円
先着2名様まで駐車可能です。
日時: 第1、第3木曜日 10:50-11:50
定員: 4組
受講料: 6ヶ月有効4回券 6,000円
Team
インストラクター紹介
Tomoe
アロマリラックス、キレイになる産後ヨガ、
プライベート、アロマテラピー担当
産後の家事・育児・会社勤めによる疲労と頻発するぎっくり腰に悩みヨガクラスを体験。身体的な心地よさだけでなく、心身全体に対する多くの気づき、深い充足感が得られたことに感動。
2012年、ヨガインストラクター資格取得、活動開始。
町田市での「YOGA RATRI」の他、都内&横浜市のヨガスタジオにて、
アロマヨガ、骨盤ヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ、キッズヨガ、プライベートレッスン等、幅広い層の方々へ6年にわたりレッスン担当。
ヨガの体位法、呼吸法、瞑想法の学びを中心軸に、解剖学、生理学、精油の学びも深め、2018年9月IFA(国際アロマセラピスト連盟)認定メディカルアロマテラピーコース本部試験合格。更に解剖学をベースとした指導をめざしピラティスインストラクターの学びをスタート。
不慮の事故で火傷を負い、数か月の休業を経たのち、女性のライフステージの変化に細やかに寄り添い、長くサポートしていきたいという初心に立ち返り、2018年11月、町田市小川の自宅にて、少人数制ヨガクラス&アロマテラピーのスペース「YOGA RATRI with aroma」OPEN。
イシュタヨガ認定インストラクター(E-RYT500)
イシュタヨガ認定「マタニティヨガ」インストラクター
イシュタヨガ認定「リストラティブヨガ」インストラクター
イシュタヨガ 「マルマポイント」トレーニング修了
イシュタヨガ「産後ヨガ」トレーニング修了
イシュタヨガ「シニアヨガ」トレーニング修了
アラティ認定 「キッズヨガ」インストラクター
【ルナワークス】
「マタニティヨガ」指導者養成講座 修了
「更年期をサポートするヨガ」指導者養成講座 修了
「リストラティブヨガ」指導者養成講座 修了
「ベビーヨガセラピー」講座 修了
「マット初中級」受講修了
「マット上級」受講修了
「メディカルアロマテラピー」コース修了
【講道館柔道】
弐段 (春の高校選手権61KG以下級 全国ベスト16)
上級救命技能認定(CPR/AED) 修了
Rika
ベーシック、ベビー、キッズ、親子ヨガ担当
大学卒業後、海外で7年間仕事をし、結婚を機に帰国。
カナダ人と結婚し、一児の母となる。
幼少期より水泳を習い、学生時代、国体や全国大会に出場。
産後にヨガと出会い、ヨガをすることで子育て中の疲れやストレスから解放された経験から、他の人にもその感動が伝えられればと思い、ヨガの資格を取得。
現在は日本女子大学 家政学部 児童学科に在籍し、
子供の発育について学んでいる。
クシャナヨガ認定インストラクター(RYT-200)
アラティ認定 キッズヨガ指導者(RCYT)
ヨガエド キッズヨガ P1、P2
【イシュタヨガ】
マタニティヨガトレーニング修了
レストラティブトレーニング受講中
【一般社団法人アスリートヨガ事務局】
初級アスリートヨガ指導員養成講座 修了
【ヨガジェネレーション 】
子どものためのプラーナヤーマ集中講座 修了
上級救命技能認定(CPR/AED) 修了
Satomi
ベーシック、リラクゼーション、ママヨガ
タイヨガマッサージ担当
大学卒業後、短大講師、音楽活動に携わる。
その後育児に奮闘し、やっと落ち着いた頃に
ヨガと出逢う。
ヨガをすることで 体がほぐれ、心まで解放されていく心地良さを感じ、全米ヨガアライアンス(RYT-200)を取得。
また、タイヨガマッサージを受け、体と共に心がポカポカと癒されていくことを体験。疲れていたり、リフレッシュしたい方を同じように癒してあげられたら…と思い、NaNdin認定タイヨガマッサージの資格を取得。ヨガとの深い繋がりを学ぶ。
ヨガやマッサージで、ゆっくりじんわりと体をほぐしながら 心地良い時間をご一緒に過ごせたら…と思います。
【全米ヨガアライアンス】
クシャナヨガ認定インストラクター(RYT-200)
クシャナヨガ認定 ヨガセラピストトレーニング 修了
【サントーシマ香 ムーンサイクルヨガ 】
トレーニング 修了
【イシュタヨガ】
マタニティヨガトレーニング修了
【NaNdin認定】
タイヨガマッサージ ベーシック 修了
Masayo
ベーシック、リラクゼーション、
妊活セラピーヨガWS、骨盤底筋トレーニングヨガWS
長年の不妊治療により心身に不調を感じていた頃
体を整えるためにヨガを取り入れました。
ヨガの心地よい呼吸はストレスから解放してくれ、
心と体は再び調和を取り戻しました。
その経験を生かし、妊活に取り組む方のサポートしています。
心と体を健やかに、かつ美しく年齢を重ねていけるよう
女性をサポートしてゆきたいと思います。
【全米ヨガアライアンス】
クシャナヨガ認定インストラクター(RYT-200)
【サントーシマ香 ムーンサイクルヨガ】
トレーニング修了
【高尾美穂 骨盤底筋トレーニングヨガ】
トレーニング修了
【NPO法人Fine】
認定不妊ピア・カウンセラー
【日本ヨガメディカル協会】
「不妊治療をサポートするヨガ指導者養成講座」講師
【株式会社ファミワン】
妊活アプリ『ファミワン』アドバイザー
Mayumi
ベーシック、ママヨガ担当
趣味のランニングでケガをしたことをきっかけに、
ケガをしにくい体になりたい!とヨガを始めました。
ヨガを終えた後、呼吸が楽になったり、気持ちが前向きなる心地良さを追求したく、インストラクターの資格を取得しました。
ヨガを通して、自分自身と静かに向き合える、
心が穏やかになる時間を感じていただければと思います。
野菜ソムリエ資格。手話検定4級。
休みの日は今も近所や皇居を走るのが楽しみです!
【全米ヨガアライアンス】
クシャナヨガ認定インストラクター(RYT-200)
Judy Krupp ヨガセラピー指導者養成講座 修了
【日本野菜ソムリエ協会】
野菜ソムリエ取得
上級救命技能認定(CPR/AED) 修了
Asuka
ベーシック、リラクゼーション、
ママヨガ担当
大学卒業後、会社員として働き2006年結婚。
翌年妊娠を機に退職。生まれつき運動が難しい娘でも何かできるものはないかと探し、キッズヨガに出会う。
楽しくヨガをする娘をみて私もヨガを教えたい、
そしてヨガで誰かのために役立つことをしたいと思い、
ヨガインストラクターの資格を取得。
その後自宅の教室の他、横浜市都筑区を中心に
地域の方々にヨガを伝えている。
クラスではアーサナーの心地よさを
じっくり感じてもらえるよう、
ひとつひとつ丁寧な指導を心がけています。
現在はヨガ療法士の資格を取るためYICを受講中。
【全米ヨガアライアンス】
クシャナヨガ認定インストラクター(RYT-200)
【日本アロマ環境協会】
アロマテラピー1級
Blog
Friends & Partners
フレンズ & パートナーズ
Contact
お問合せ
ご不明な点やご質問がありましたら、
下記よりお気軽にお問い合わせください。
yogaratri© 2018